曇り一瞬晴れ のちに爆音

今日は大晦日です。



特にだからどうってこともなく、結局1/365なので正直感慨などないのです。

そういえばあの子供の頃のクリスマスや大晦日、お正月のあのといったなんともいえないワクワクする感じ、あれがいつの頃からか全くないのです。

クリスマスの音楽を聴いたり、年末の特番見たり、そういった昔感情の引き金を引いていたイベントを見ても何にも反応しなくなってしまったのです。


そういえば親父が言ってました。

大人になったら経験値も出てくるし、余裕も出てくるけど、感動することが少なくなるから、やりたいことは若いうちからしっかりやっておけ、と。まさにその通りだと思います。


昔は大晦日は除夜の鐘を聞きながら夜更かしをして夜中に初詣、そのまま友人と初日の出を見に行って、その後に恒例の元旦野球という流れをワクワクしながら満喫していたのに、最近はほんと体たらくです。


これは朝ごはんです。基本ご飯と味噌汁、主菜とサラダです。僕の好きなものが並びます。




さてさて本日もとりあえず町歩きです。

今日はアムステルダムの南側に向かって歩きます。



とりあえずぶらぶら歩きます。


途中でマーケットを見つけたり、いい感じの店を見つけたり、そんな感じ



そういえば今日から一気に観光客の数が増えた気がします。

みんな運河を渡す橋の上で写真をパチパチ撮っています。

偉そうなことを思います『アムステルダムの旧市街の中はその写真撮っている景色でいっぱいだよ』と。僕もわかっていても毎日撮っているのです。


確かに運河と街並みの景色はとっても綺麗で、毎日素敵だなぁと思ってしまいます。

写真撮ってると毎日同じような写真があるくらいですから。



正直色々なところに行きましたがやったことは町歩きです。

細かい内容は同日の奥様のブログを見てくださいね。



10時半ごろ家を出て、休憩を2回(一回はレンブラント広場でちょっと座っただけ)で17時過ぎくらいにに戻って来ました。数字で見ると結構移動しっぱなしだったね。奥様はお腹減ってるし疲労困憊でグッタリでした。

海外に観光に来る中年の方達ってどんな感じで日中街で遊んでんだろ?

もしかして1日中動き回ってるのかなぁ、そしたら俺らはなんて貧弱なんだろう。



とりあえず今日の夕飯は日本から持って来た年越しそばと豚丼を計画していたのですが、腹が減りすぎているため食事の準備を急ぎたかったことと、鍋の数があんまりないとのことで、とりあえず豚丼のみを作成しました。


できがとても良かったのでこの豚丼の名前を『アムステル豚丼』と名付けました。

アムステルダムは豚肉が安くて美味いです。

100gで70円くらいなんだけど、それこそ美味いです。柔らかいし。



さてさて今日は大晦日ですよね。

ここアムステルダムでは基本的に市内で花火の販売や使用が禁じられています。

そう、大晦日以外は

そうです、アムステルダムの大晦日は有名かもしれませんが、そこらへんで花火が炸裂しまくっています。

炸裂??

そうです基本売られている花火はダイナマイトか?ってくらいのサイズの爆竹とロケット花火などの炸裂系FIRE WORKなのです。



実は来た時からぼちぼち炸裂音は聞こえていたのですが本日の夕方以降からそれこそ所々で鳴り響いています。

観光客や市内の中央に集まりだす若者たちも増えているため、そいつらがガンガン吸うタバコと花火の煙でもう空気が悪くて仕方ないのです。気持ち悪くなるほどです。


あと思ったんですけど、アムステルダムだけではないと思うのですが、なんかいい歳した男が大勢でつるんでいるのが多いです。ゲイっていうわけじゃなくて、大騒ぎするようなイベントの時はカップルじゃなくて男同士ってことなんですかね。すごく楽しそうで羨ましいです。


尋常じゃない量のビールをカートに乗せていた男の子の集団とか、楽しそうに紫煙を燻らせながら町の中央部まで歩く男の子たちが多くて微笑ましいです。



さて今は21時


奥様疲労困憊でもう寝ました。

もし年越しの時まで起きていたら、起こしてもいいよ

と僕に伝えて


でも別に年越しは寝過ごしてもいいや

とも言ってました


さて私はどうしましょう。

外はすげー炸裂音が連発しています。


さながら戦場はこんな感じだったんだと思うなぁ、って思うくらいです。


もし体力と気力が残っていたら年越しの直前は外にいて、2019年になった瞬間がどんなもんか経験しようと思います。

きっと戦場で『突撃〜!!』ってなった時並みのめちゃくちゃ激しい戦闘が繰り広げられているような音なんだと思うなあ。それも楽しみだから頑張って起きてようかなぁ。


0コメント

  • 1000 / 1000

co-beach architects office